2月18日(日)毎年恒例の『B-P祭』が、道の駅【季楽里】で行われました。
今年は、発団50周年行事なども予定されており、いつもと違う雰囲気満載☆彡
【開会式】
国旗儀礼は、ボーイ隊員が欠席でしたので、くまスカウトが練習の成果をみせるべくボーイ式で掲揚しました。(やればできる (*^^)v )
【B-Pタイム】
紙芝居から始まって全隊の出し物やゲームにクイズetc。。。
【調理開始】
縦割りで4班に分かれて、切ったり・丸めたり・・・。
食材は、道の駅から野菜提供やビーバー隊〇川副長から白菜を頂いたり・・・と、なかなかゴージャスになりそうです (^^♪
さて、何ができるでしょうか?
できあがるまで、ボーイ&ガールスカウトによるドラム演奏 ♫
ベンチャー隊が、昨日から準備・作成したモンキーブリッジに乗ったり・・・。
【ゲーム表彰】
【昼食】
天気は良いのですが、風が強くなり、「超、寒いです!」
こんな日は、具だくさんの『すいとん汁』が身体の芯まで温めてくれます ♨
【閉会式】
カッコイイ♡
寒い中、昨日から準備して作成した『モンキーブリッジ』の撤収。
穴の埋戻し、ゴミ拾い、そして感謝の気持ちを残して!
資材を倉庫に戻し、終了です。
ベンチャー最後の活動に参加した敏〇君に、大学での活躍を願い[弥栄]を送り、締めました。
実行委員さんを始め、場所や食材の提供、保護者の皆様の協力体制・・・
いつも頭が下がります m(_ _)m 感謝!
今回は、国旗儀礼に始まりドラム演奏など、くまスカウトが大活躍でした。
ACL 来栖