◆ようこそ おとぎの国へ◆

3/13(日)やっとカブラリーを開催することができました\(^o^)/

県~地区~そして各団ごとの分散開催 ( ノД`)シクシク…

BUT.ラインのビデオ通話を利用して他の団とのコミュニケーションをとりながら進めます。

 

ほら、他の仲間もやってるよ! 

 

〇開会式

今日は3名の体験者も仲間に加わり、ちょっと緊張気味かな~ (^▽^;)

さぁ、おとぎの国へ出発の準備はできたかな?

あれ、隊長に手紙が届いたらしい。

手紙と地図が。。。

どれどれ ( ..)φメモメモ 

グリム兄弟が忘れてしまった童話の題名をみつけだせばいいのか!

さぁ、みんなの得意?なスキルを使って、ヒントを導きだすゾ (^^)/~~~

 

  

体験の悠〇君は、興味深々。。。

  

2回目の定時連絡・・・みんなゲームに夢中になっております。

  

 

えっ、ラプンツェル?  ちょっとシゲてるような。。。

よほど王子さまは、目が悪いんだね (。´・ω・)?

1つ目の題名は、暗号文の解読。2つ目の題名は、もらったカードの並べ替えをして見つけ出したよ (*^^)v

「あの~、グリム兄弟さんですか?」

  

「おぉ、そうだった!みんなありがとう~」

「年のせいか忘れっぽくなったなぁ💦」

誰かの役に立つって気持ちいいね♡

魔女から、お礼(お菓子)をもらったスカウトでした。。。

あれ、スカウトは報い(お礼)を求めないんじゃなかったっけ???

 

最後は、おとぎの国のみんなで「ハイ、チーズ」

今年度最後の隊集会で「カブラリー」を開催することができホッとしました。

他団との定時連絡で、つながりやたくさんの仲間を感じてくれたかな?

試行錯誤で色々なやり方を模索し、やってみることの大切さを再確認しました。

この2年間は、制限された中での活動で充分とは言えなかったかもしれませんが、

組として助け合っている姿など、確実に成長を感じることができました。

みんな、どんな時も楽しむことを忘れるな!

弥栄

 

CL来 栖