5月隊集会 南房総市・富山へ5月11日登山に(前回・前々回天候不良で登山中止)今年は登るぞ!
内房線岩井駅で準備中

滝沢馬琴「南総里見八犬伝」の伏姫と八房


線路を渡り住宅地を過ぎ、山道へ

門をくぐり 伏姫籠穴へ






白い球と奥に黒い八つの球(仁義礼智忠信孝悌)があります

富山登山がまだ、登山道へ戻ります


山頂まで20分だ

なかなかの道です


色々と観察


東屋に到着!

東京湾が見える

昼食を食べて戻ります、下りが大変

観察、観察


山ミミズ、大きい!

蛇もいた、青大将?

雨蛙はシュレイゲル?



クルミも落ちてる

クロアゲハが給水に、モンキアゲハ

カラスアゲハ

帰ってきました


記録した写真を見ると? 東屋の見取り図?
富山北鋒はまだ先だった!

リベンジ!!
kosaku
