千葉県の東側には太平洋に面した九十九里海岸。 その最北にあるのが旭市です。
ボーイスカウト旭第1団は1968年に発団以来47年にわたり、数多くの青少年の育成活動に取り組んで参りました。
良き社会人・国際人の育成を目的とするボーイスカウト運動は、少子化の時代を迎えて今まで以上に社会で必要とされる活動となりました。
この運動にはお子様だけでは無く、多くの経験を積まれた大人の関与が不可欠です。 是非私たちと一緒に運動に参加しましょう。
[ご支援ありがとうございました]
東日本大震災で旭市は千葉県下で唯一、津波による大きな被害を受けましたが、直後には県内ボーイスカウト関係者はじめ、多くのボランティア方々の災害復旧活動のご支援をいただきました。
おかげさまで順調に復興に向かっております。
-
ビーバー隊 7月隊集会 7月20日東庄県民の森にて 水でっぽうはどうして水があんなに飛ぶの? それはね、「圧力」なんだよ! さぁ、隊長による科学の講義の始まり始まり。 圧力の変化によって、しょうゆ入れのサカ …
-
2025年夏季キャンプ 7月31日から福島県の久川ふれあい広場キャンプ場で行いました。 「きょうから、3泊4日のキャンプです」 周りを木々に囲まれたオープンサイト 夕食 「頂きます!」 茸ご飯に野菜スープ(日中が暑かった …
-
7月隊集会 海上キャンプ場で7月12日~13日班キャンプ 一番先にフライテントを立てて どうやるの? グランドシート?リッジポール?ロープはどこから?わからないことだらけ? 色々と教えてもらい …
-
6月隊集会 天体観測、梅雨時期なので千葉市科学館プラネタリウムへ 星空以外にもハスの開花時期です、千葉公園の大賀ハスを鑑賞に行くことに! 発掘された3粒の実から花が咲いた大賀ハス 今たくさんの花が咲いてます 花の後、花托 …