千葉県の東側には太平洋に面した九十九里海岸。 その最北にあるのが旭市です。
ボーイスカウト旭第1団は1968年に発団以来47年にわたり、数多くの青少年の育成活動に取り組んで参りました。
良き社会人・国際人の育成を目的とするボーイスカウト運動は、少子化の時代を迎えて今まで以上に社会で必要とされる活動となりました。
この運動にはお子様だけでは無く、多くの経験を積まれた大人の関与が不可欠です。 是非私たちと一緒に運動に参加しましょう。
[ご支援ありがとうございました]
東日本大震災で旭市は千葉県下で唯一、津波による大きな被害を受けましたが、直後には県内ボーイスカウト関係者はじめ、多くのボランティア方々の災害復旧活動のご支援をいただきました。
おかげさまで順調に復興に向かっております。
-
令和7年 ユニクロ衣料回収をおこないました 旭第1団のみなさんから、衣料が届けられました。 ユニクロ衣料 52着(大人16着・小人36着) 子供服 84着 合計136着 10月15日に、ユニクロへ届けます。
-
9月21日 今年は袋公園をキレイにするぞ! ビーバー隊 隊集会 未来への贈り物 (2025年スカウトの日 出動!キラまち隊!) 隊長の話 「自然環境について」 どっちかな? 旭第1団「スカウト …
-
ビーバー隊 8月隊集会 2025年8月24日 緑陰を求めて、匝瑳市の飯高檀林での自然観察ハイクです。 「だんりん」? 「お坊さんの学校だったんだよ」 長い石段を下りて歩くと… 青 …
-
ビーバー隊 7月隊集会 7月20日東庄県民の森にて 水でっぽうはどうして水があんなに飛ぶの? それはね、「圧力」なんだよ! さぁ、隊長による科学の講義の始まり始まり。 圧力の変化によって、しょうゆ入れのサカ …